2009年7月31日金曜日

鷲宮のフェスに2500人集結

2009年7月20日(月) 埼玉新聞を抜粋編集

アニメや漫画のキャラクターへの愛情表現である「萌え」をテーマにしたイベント「萌フェス~あなたが痛いから」が18日、鷲宮町役場などで開かれた。キャラクターをあしらった「痛車」(いたしゃ)や「弁当」のコンテストなどが催され、会場は“萌え一色”に。集まったアニメファンら約2500人は「まるで秋葉原に来たみたい」などと話し、一味違った夏祭りを楽しんだ。

萌フェスは、人気アニメ「らき☆すた」を活用したまちおこしを進める鷲宮町と幸手市の両商工会が、オタク文化を通じて交流を深めようと、初めて企画。予想以上の来場があり好評だったことから、来年も開催する予定だ。

この日、最も盛り上がったのはアニメ関連のキャラクターやロゴなどのステッカーを張ったり、塗装した「痛車」のコンテスト。自転車、バイクを含む43台が参加し、自慢の愛車を披露した。「らき☆すた」をはじめとするキャラクターのステッカーを車体に張ったり、中には等身大の人形を乗せた本格的な車も。テレビ画面から飛び出した「走るアニメ」に、一般の来場者も興味深そうに見学していた。

両市町の飲食店8店が参加した萌えグルメコンテストでは、各店の創作弁当を人気イラストレーター西又葵さんによる「萌える掛け紙」で包装。見た目と味でいかに萌えるかを来場者に評価してもらった。このほか、キャラクターへの「愛」を大声で表現する「鷲宮の中心で萌えを叫ぶ」や萌え川柳・狂歌コンテスト、鷲宮○×クイズなどを実施。

また萌フェスに合わせ、「らき☆すた」を活用したまちおこしを研究する北海道大学観光学高等研究センターと両商工会が、オタク文化と観光をテーマにフォーラムを開催。18日は鷲宮町役場で、一般向けに鷲宮町の取り組みに関する報告や同センター長の石森秀三教授による講演を行った。19日は鷲宮町商工会に会場を移し、地元商店や国の新映像産業担当者らが集まり、今後のまちおこしの可能性について話し合った。